ごよう‐ろん【語用論】
《pragmatics》記号論の一分野。記号をその使用者の立場から研究するもの。
プラグマチスト【pragmatist】
⇒プラグマティスト
プラグマチズム【pragmatism】
⇒プラグマティズム
プラグマチック【pragmatic】
⇒プラグマティック
プラグマティスト【pragmatist】
《「プラグマチスト」とも》プラグマティズムを信奉する人。実用主義者。
プラグマティズム【pragmatism】
《行動を意味するギリシャ語prāgmaから》思考の意味や真偽を行動や生起した事象の成果により決定する考え方。19世紀後半の米国に生まれ、発展した反形而上学的傾向の哲学思想。パース・ジェームズ・デ...
プラグマティック【pragmatic】
[形動]実利的。実際的。実用主義的。実利主義的。→プラグマティズム