エス‐イー‐ダブリュー【SEW】
《shared early warning》⇒早期警戒情報
エス‐エックス‐ジー‐ピー【sXGP】
《shared extended global platform》高速無線通信ネットワークの、日本国内での規格の一。従来の通信規格AXGPを改良し、TD-LTEと高い互換性をもつ。2021年にサ...
きょうゆう‐ディスク【共有ディスク】
《shared disk》コンピューターネットワークを通じて、複数のコンピューターが共有して利用できるハードディスクのこと。
きょうゆう‐ディレクトリー【共有ディレクトリー】
《shared directory》⇒共有フォルダー
きょうゆう‐ファイル【共有ファイル】
《shared file》複数のコンピューターで共有して利用できるネットワーク上のファイル。
きょうゆう‐フォルダー【共有フォルダー】
《shared folder》コンピューターネットワーク上にある複数のコンピューターから参照できるフォルダーのこと。
きょうゆう‐プリンター【共有プリンター】
《shared printer》⇒ネットワークプリンター
きょうゆう‐ライブラリー【共有ライブラリー】
《shared library》⇒UNIX系OS上で複数のアプリケーションソフトが共通して利用する汎用的な機能をプログラムにしてまとめたもの。Windowsでは同様のものを動的ライブラリー(DL...
シェア【share】
[名](スル) 1 分けること。分配。分担。「利益を投資額に応じて—する」 2 共同でもつこと。共有。「ルーム—」「情報を—する」 3 「市場占有率」に同じ。
シェアウエア【shareware】
一定の試用期間は無料で使えるが、正式に使用するときは作者に代価を支払わなければならないソフトウエア。インターネットなどで提供される。→パブリックドメインソフトウエア →フリーソフトウエア