シンクロナイズド‐スイミング【synchronized swimming】
「アーティスティックスイミング」の旧称。
シンクロナス‐ディーラム【synchronous DRAM】
⇒エスディーラム(SDRAM)
シンクロニシティー【synchronicity】
虫の知らせのような、意味のある偶然の一致。心理学者ユングが提唱した概念。共時性。同時性。同時発生。
シンクロ‐フラッシュ【synchroflash】
⇒シンクロ撮影
シンクロ‐メッシュ【synchromesh】
自動車の歯車式変速機で、かみ合わせようとする二つの歯車の回転速度をあらかじめ同じにして、変速を容易にする装置。
シンクロ‐リーダー【synchro-reader】
印刷できる磁気録音再生装置。紙の表に文字を印刷し、裏に磁気録音膜をつけ、読み聞きが同時にできるようにしたもの。
シンコペーション【syncopation】
音楽で、強拍と弱拍の位置を本来の場所からずらしてリズムに変化を与えること。切分法。切分音。
シンコム【SYNCOM】
《synchronous communication satellite》1963年に打ち上げられた米国の静止通信衛星。
シンシチウム【syncytium】
⇒合胞体
スマイル【SMIL】
《synchronized multimedia integration language》XMLベースのマークアップ言語。ブラウザー上で、テキスト・画像・動画などを、時間や位置を指定して表示で...