• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
[助動][まほしから|まほしく・まほしかり|まほし|まほしき・まほしかる|まほしけれ|○]《「まくほし」の音変化》動詞、助動詞「す」「さす」「ぬ」の未然形に付く。
  1. 話し手の希望の意を表す。…したい。

    1. 「あはぬまでも、見に行かまほしけれど」〈宇治拾遺・六〉

  1. 話し手以外の人の願望を表す。…たがっている。

    1. 「すこしもかたちよしと聞きては、見まほしうする人どもなりければ、かぐや姫を見まほしうて」〈竹取

  1. (「あらまほし」の形で)他に対する希望期待の意を表す。…あってほしい。

    1. 「人は、かたち、ありさまのすぐれたらんこそ、あらまほしかるべけれ」〈徒然・一〉

[補説]語幹相当部分に接尾語「がる」「げなり」の付いた「まほしがる」「まほしげなり」の形もある。「御供に我も我もと物ゆかしがりて、まう上らまほしがれど」〈・若菜下〉「ことしも心ちよげならむ所のかぎりせまほしげなるわざにぞ見えける」〈かげろふ・中〉など。「まほし」は平安時代によく用いられたが、中世に入ると「たし」と交替するような形で、しだいに用いられなくなった。3については、「望ましい」「理想的だ」の意の形容詞とみる説もある。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。