トランシルバニア【Transylvania】
ルーマニア北西部の地方。トランシルバニア‐アルプス山脈とカルパチア山脈とに囲まれた台地部。11世紀にハンガリー領となり、第一次大戦までオーストリアハンガリー帝国の一部。
トランシルバニア‐アルプス【Transylvanian Alps】
ルーマニア中央部を東西に約300キロにわたって走る山脈。中央ヨーロッパ、東ヨーロッパに連なるカルパチア山脈の最南部をなし、南カルパチア山脈ともいう。ブチェジ、ファガラシュ、パルング、レテザトとい...
トランシルバニア‐さんみゃく【トランシルバニア山脈】
《Transylvanian Alps》⇒トランシルバニアアルプス
トランシルバニアぶきょく【トランシルバニア舞曲】
《原題、(ハンガリー)Erdélyi táncok》バルトークの管弦楽曲。全3曲。1931年作曲。自身のピアノ独奏曲「ソナチネ」を編曲した作品。現在のルーマニア領であるトランシルバニア地方の民謡...