[形][文]やさ・し[シク]動詞「痩 (や) す」の形容詞化で、5原義
  1. 姿・ようすなどが優美である。上品で美しい。「—・い顔かたち」「声が—・い」

  1. 他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。「—・く慰める」「—・い言葉をかける」

  1. 性質がすなおでしとやかである。穏和で、好ましい感じである。「気だての—・い子」

  1. 悪い影響を与えない。刺激が少ない。「地球に—・い自動車」「肌に—・い化粧水」

  1. 身がやせ細るような思いである。ひけめを感じる。恥ずかしい。

    1. 「なにをして身のいたづらに老いぬらむ年のおもはむ事ぞ—・しき」〈古今・雑体〉

  1. 控え目に振る舞い、つつましやかである。

    1. 「繁樹は百八十に及びてこそさぶらふらめど、—・しく申すなり」〈大鏡・序〉

  1. 殊勝である。けなげである。りっぱである。

    1. 「あな—・し、いかなる人にてましませば、味方の御勢は皆落ち候ふに」〈平家・七〉

[派生]やさしげ[形動]やさしさ[名]やさしみ[名]

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。