出典:gooニュース
50メートル道路、分離帯越え用水に 金沢・西念 80代男性けが
17日午後2時25分ごろ、金沢市西念3丁目の県道金沢・田鶴浜線(通称50メートル道路)で、80代男性が運転する乗用車が中央分離帯に突っ込み、分離帯を流れる用水に転落した。男性は顔を打撲する軽傷を負った。 現場は片側3車線で、事故は金沢港方面から金沢駅方面に向かう路線で起きた。男性は道路沿いの施設から合流した後、停車中の車に接触、中央分離帯に突っ込んだとみられる。
【浜松駅前多重事故】中央分離帯乗り越え衝突した乗用車運転の男“ 酒気帯び ”の疑いで逮捕(浜松市)
この事故は、14日午後2時半ごろ浜松駅南口 ロータリーで、乗用車が、隣接する道路の中央分離帯を乗り越え停車中のタクシーに正面衝突、玉突き状に、さらに後ろのタクシーにも衝突したもので、乗用車とタクシーの運転手や同乗者ら計4人が軽いけがをしました。この事故で、警察は、乗用車を運転していた浜松市中央区の無職の60歳の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
駅前のロータリーで“大暴走” 中央分離帯を乗り越えタクシーに正面衝突 計3台が関連する事故 酒気帯び運転の疑いで60歳男を逮捕
事故の瞬間を捉えた情報カメラの映像には、浜松駅南口ロータリーの東側から西に向かって走る男の車が中央分離帯乗り越え、道路を横切った末にタクシーとぶつかる様子が映っていました。
もっと調べる