出典:gooニュース
24日にかけて北日本~西日本の日本海側を中心に大雪の所も 関東や東海、近畿、九州などでも雪の時間帯が?【3時間ごとの雪のシミュレーション・22日午後9時更新】
気象庁は、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となる所があるとして、大雪による交通障害に注意・警戒するよう呼びかけています。気象庁によりますと、24日にかけて強い寒気が断続的に流れ込み、北日本から西日本の日本海側を中心に、大気の状態が局地的に非常に不安定となり、降雪が強まって大雪となる所があるとしています。
24日にかけて「強烈寒波」…北日本から西日本の日本海側で大雪に 近畿・九州・四国も影響 警報級の大雪の可能性…青森・秋田・新潟・富山・石川・福井・広島・鳥取・島根に早期注意情報【雪のシミュレーション掲載】
日本付近は24日にかけて冬型の気圧配置が続き、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪のおそれがあります。近畿中部や九州北部、四国でも大雪の可能性があります。気象庁によりますと、24日にかけて、上空およそ5500メートル付近では、北日本で氷点下36度以下、東日本~西日本で氷点下30度以下の寒気が流れ込む見込みです。
3連休は強い寒気の影響続く 北日本と東日本~西日本の日本海側を中心に大雪の所も【3時間ごとの雪のシミュレーション・22日正午更新】
また北日本から西日本では大気の状態が不安定となる所もある見込みで、気象庁は、北日本から西日本では24日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒し、着雪やなだれ、落雷や突風などにも注意するよう呼びかけています。
もっと調べる