出典:gooニュース
秘法の護摩たきに合掌 古刹・日光山興雲律院で所願成就を願う「年越大祭」
天台宗の修行道場として知られる日光市萩垣面(はんがきめん)の古刹(こさつ)・日光山興雲律院(こううんりついん)で14日、所願成就を願う「年越大祭」が行われた。秘法の護摩たき「採灯大護摩供(さいとうだいごまく)」が執り行われ、白煙が境内を包んだ。
今年一年の無事を願い 松本市の古刹・牛伏寺で13日まで「厄除け縁日大祭」 境内は善男善女でにぎわう
本堂での「大護摩祈祷」 長野県松本市の牛伏寺(ごふくじ)で12日、恒例の「厄除け縁日大祭」が始まりました。 本堂では読経や鐘太鼓の音が響く
会津・柳津の古刹に福求める男たちの熱気充満 七日堂裸まいり
福島県柳津町の円蔵寺で7日夜、千年以上の歴史があるとされる祭り「七日堂裸まいり」があった。町内外から参加した約170人の下帯姿の男衆が、今年1年の福を授かろうと大鰐口(わにぐち)の綱をよじ登り、堂内は熱気に包まれた。 冷たい雨が降る中、午後8時半、鐘の音を合図に男衆が石段を駆け上がり本堂になだれ込んだ。「ワッショイ、ワッショイ」のかけ声が響くなか、天井からつるされた高さ約5メートル
もっと調べる