出典:gooニュース
過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕
2017年に練習潜水艦に種別変更となり、呉基地(広島県呉市)の第11潜水隊に配備されていましたが、約四半世紀の艦歴に終止符が打たれました。 練習潜水艦となってからは、マレーシアのコタキナバルへ長距離の練習航海を行ったこともあります。また、2021年5月には、日本で初めて潜水艦の女性幹部が誕生した艦でもあります。
2000年有珠山噴火から四半世紀 洞爺湖町で議論 多言語対応やSNS対策など新たな課題も浮き彫りに
2000年の有珠山の噴火から3月31日で25年です。洞爺湖町では、噴火への備えをテーマ
四半世紀前に思いをはせて 西宮でタイムカプセルの開封式 2000年当時の携帯電話にノスタルジー
西宮市制100周年記念事業の一環で、来場者は、当時の新聞などを手に取りながら、四半世紀前に思いをはせていました。開封された品々は4月4日まで展示されます。 タイムカプセルが埋められたのは25年前の2000年6月24日。「ミレニアム」と「西宮市制75周年」を祝って、西宮市と市教育委員会、そして市内の4つのロータリークラブが市役所近くの六湛寺公園に埋めました。
もっと調べる