こくさいしゅうしとうけい【国際収支統計】
一定の期間に、ある経済圏(国や地域)がそれ以外の経済圏との間で行った経済取引(フロー)を体系的に記録した統計表。IMFの国際収支マニュアルに基づいて加盟各国が作成・報告し、IMFから年報(Balance of Payments Statistics Yearbook)が公表される。→国際投資ポジション
こくさいしゅうしマニュアル【国際収支マニュアル】
《Balance of Payments Manual》国際通貨基金(IMF)が定めた、国際収支統計の作成に関する国際基準。加盟国は、マニュアルの規定に従って統計を作成し、定期的にIMFに報告する。1948年に第1版が作成され、経済・金融情勢の変化とともに改訂が行われている。2010年に確定した第6版からは、対外資産負債残高(国際投資ポジション)統計と併せた「国際収支・国際投資ポジションマニュアル」(Balance of Payments and International Investment Position Manual)として公表されている。IMFマニュアル。