じか‐たび【地下足袋】
《じかに土を踏む足袋の意。「地下」は当て字》ゴム底の労働用の足袋。
じ‐げ【地下】
1 清涼殿殿上(てんじょう)の間に昇殿することを許されていない官人の総称。また、その家柄。一般には蔵人(くろうど)を除く六位以下をいう。地下人。⇔堂上。 2 官職・位階など公的な地位をもたないこ...
じげ‐あみ【地下網】
一村または集落による漁労組織。村または集落の住民が、各自資金・資材・労力などを提供し合って、網による漁業を共同経営すること。村張りの網。
じげ‐うけ【地下請】
⇒百姓請(ひゃくしょううけ)
じげ‐ざむらい【地下侍】
身分の低い武士。ある土地に土着し、平常は農耕に従事した。
じげ‐にん【地下人】
1 「地下(じげ)1」に同じ。 2 「地下(じげ)2」に同じ。「侍は知行を取り上げられ、—は身上衰へて田地を売りて」〈仮・浮世物語・五〉 3 「地下(じげ)3」に同じ。「国々の兵(つはもの)に、...
じげ‐の‐くぎょう【地下の公卿】
清涼殿殿上(てんじょう)の間に昇殿を許されない公卿。地下の上達部(かんだちめ)。
じげ‐の‐しょだいぶ【地下の諸大夫】
四位・五位の官人で、清涼殿殿上(てんじょう)の間への昇殿を許されない者。
じげ‐は【地下派】
近世和歌の一派。松永貞徳を祖とし、二条派の歌学を唱えたが、貴族的な和歌を庶民の間に広めた。→堂上派
ち‐か【地下】
1 地面の下。土の下。地中。「—二階」⇔地上。 2 死後の世界。冥土(めいど)。泉下。「—に眠る」 3 表面に表れない所。社会の表面から隠れて行う社会運動や政治運動などの非合法面をさす。「—に潜...