[形][文]かた・し[ク]
-
1 外力に対する抵抗力が大きく、容易に形を崩さない。「—・い殻を割る」「—・くてかめない肉」⇔やわらかい。
-
2
㋐物が強い力でぴったりとすきまなく合わさっている。「—・く扉を閉ざす」「帯を—・く結ぶ」「—・い握手を交わす」
㋑力を加えても、抵抗があって、滑らかに動かない。「栓が—・い」
-
3 (内にあるものが)強くて、外からの力に負けない。しっかりしていて、揺るがない。「—・い信念」「—・い約束」「守りが—・い」「口が—・い」
-
4 厳格である。きびしい。「—・く禁ずる」「身持ちが—・い」
-
5
㋐確かで、あぶなげがない。信用がおける。手堅い。堅実だ。「—・い商売」「当選は—・い」「予算を—・く見積もる」
㋑取引で、相場が一向に下がるようすがない。
㋒何事もいいかげんにせず、きちんと扱うさま。まじめである。「—・くて信用のおける人」「—・い本」「そう—・いことを言うな」
-
6 自由な感じや、やわらかな感じに欠けたようすをいう。
㋐自在な動きができない。融通がきかない。「からだが—・い」「頭が—・い」⇔やわらかい。
㋑(表現などが)いかめしかったり、こわばったりしていて、すなおに人の気持ちに入ってこない。「文章がまだ—・い」「デッサンの線が—・い」
㋒鋭くて、張りつめた感じを与える。「—・く乾いた音」「表情を—・くして事態の推移を見守る」
㋓緊張から、気持ちにゆとりがなくなる。言動がぎくしゃくする。
[補説]漢字の使い分けは「固い」が広く用いられ、「硬い」は物の
性質、「堅い」は
状態・ようすに用いられることが多い。