地震が発生した時に気象庁が発表する、津波に関する警報・注意報の一つ。予想される津波の高さが3メートルを超える場合に発表される。木造家屋が全壊・流失し、人が津波の流れに巻き込まれるなどの被害が想定される。この警報が発表された時は、ただちに海岸や川沿いから離れ、高台や避難ビルなど安全な場所へ避難する必要がある。→津波警報 →津波警報・注意報
[補説]予想される
津波の高さが3メートル超5メートル以下の
場合は「5m」、5メートル超10メートル以下の
場合は「10m」、10メートル超の
場合は「10m超」というように3
段階の
数値で
発表される。ただし、
マグニチュード8を超えるような巨大地震の
場合は、
地震の
正確な
規模が
判明するまでは「
巨大」という言葉で
発表される。