出典:gooニュース
学術会議改革 社会に貢献する組織に改めよ
国費の投入を求めながら、政府が人事や運営に関与することを拒否する日本学術会議の身勝手な主張は認められない。 あくまでも改革に反対を続けるというなら、国に一切頼らない組織を自ら作るべきだ。 学術会議のあり方を検討してきた内閣府の有識者懇談会が、最終報告をまとめた。「国の特別機関」という位置づけを見直し、独立した法人に移行するよう求めた。
社説:日本学術会議 独立保つ組織へ対話尽くせ
自民党内では、学術会議が過去の戦争協力への自省から軍事防衛研究に反対していることに不満が高まっていた。 意に沿わない学術会議に対し、人事や運営へ介入して統制しようとする意図は明らかだろう。 岸田文雄前首相も任命拒否を見直さず、昨年4月、会員選考に第三者を関与させる改正案を提出しようとしたが、学術会議の強い反対を受けて断念した。
日本学術会議の法人化、運営の透明性確保へ…有識者懇談会が最終報告書
菅内閣が2020年に、学術会議が推薦した会員の任命を一部拒否したことを機に、学術会議の改革論議が始まった。学術会議内には「監事」による監査などに反発する意見があるが、政府は学術会議の姿勢にかかわらず法制化を進める構えだ。学術会議は22日の総会で最終報告書について議論する。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・知らぬものはないが、学術書だろうが、通俗書だろうが、手当り任せに・・・ 内田魯庵「鴎外博士の追憶」
・・・全く没交渉であって、学術文芸の如きは遊戯としての外は所謂聡明なる・・・ 内田魯庵「二十五年間の文人の社会的地位の進歩」
・・・ず、如何なる職業でも学術でも既に興味を以て従う以上はソコに必ず快・・・ 内田魯庵「二葉亭四迷」
出典:教えて!goo
学術論文の一人称はダメ?
社会科学系の学生です。 学術論文は、「わたしは、・・・考える」というような一人称は使用しないのがルールと聞きました。「筆者は、・・・」とすべきだというのですが、そういうル...
学術論文について
私は長野県の社会人(学会員ではない。アマチュア研究家か)です。規則的な地上絵を発見したこと(各地で確認。弥生時代と私は判断する。)を論文にしたいのですが相談できるところな...
ある大学の学術誌に発表した論文の内容を非常に後悔し
ています。基礎部分からして成っていない。論理破綻もあります。国文学系の論文です。4本発表した中の初発のものです。客観的に見たら自意識過剰なんでしょうけど、それでも、恥です...
もっと調べる