出典:gooニュース
函館・西部地区の活性化へ活動紹介 官民6団体が「共創サロン」
函館市西部地区の活性化を考える「函館西部まちぐらし共創サロン」が8日、市地域交流まちづくりセンター(末広町)で開かれ、官民6団体がまちづくり活動を紹介した。...
「温室効果ガス排出ゼロ」へ官民5者が連携協定 “環境版クレジット”などで支援も【長崎県佐世保市】
温室効果ガスの排出をゼロにする「カーボンニュートラル」をめざし、佐世保市や波佐見町が、十八親和銀行やKTNテレビ長崎などと連携協定を結びました。 佐世保市 宮島大典市長 「佐世保市全体が、ゼロカーボンに向けた取り組みのスタートになる」 7日は佐世保市役所で締結式があり、佐世保市と市水道局、それに十八親和銀行とKTN、環境価値の創出支援を行う企業「バイウィル
青葉台駅周辺再開発 官民3者で連携協定 まちづくり案の検討開始〈横浜市青葉区〉
東急田園都市線青葉台駅周辺における再開発について1月24日、横浜市、東急株式会社、独立行政法人都市再生機構の官民3者がまちづくりの連携協定を締結した。◇◇◇同駅周辺は、1967年の土地区画整理事業を契機に道路や駅前広場などの都市基盤施設が整備され、大規模な商業施設も集積する市北西部の拠点となっている。
もっと調べる