出典:gooニュース
元幕内力士と女性芸人の「兄妹」関係は“部屋公認” 激似ぶりが再び話題「同じ顔」「そっくり!」
木瀬部屋がパーティーでの再会シーンを紹介 大相撲の元幕内・德勝龍(千田川親方)の引退相撲に立ち会い、“激似”ぶりが話題となったお笑いトリオ・3時のヒロインのかなで。20日には千田川親方の所属する木瀬部屋の公式インスタグラムで舞台裏が紹介された。 かなでは断髪式でまげにハサミを入れ、その様子が日本相撲協会の公式SNSでも取り上げられるなど大きな話題に。
大相撲、今田が新弟子検査通過 父は元幕内安芸ノ州
大相撲春場所(3月9日初日・エディオンアリーナ大阪)の新弟子運動能力検査が12日、東京・両国国技館で行われ、元幕内安芸ノ州の長男でただ一人受検の今田光星(24)=東京都出身、音羽山部屋=が検査を通過した。3月1日の新弟子検査で内臓検査などを受け、9日に合格発表。 運動能力検査は体格基準を満たさない志望者や、23~25歳未満で一定の実績を持つ相撲経験者以外などが対象となる。
元幕内・安芸乃州の長男・今田光星が音羽山部屋入門 23歳以上を対象とした新弟子運動能力検査受検へ
東京都江東区出身の今田光星は、元幕内・安芸乃州の長男。父と同じ井筒部屋出身の元横綱・鶴竜が師匠を務める音羽山部屋に入門した。本格的な相撲経験はないが、小学生時代にわんぱく相撲東京都大会に出場したことがある。主に力を入れていたのは柔道。小学5年時の全国少年柔道大会では、のちのパリ五輪90キロ級銀メダリスト・村尾三四郎に準決勝で敗れて3位だった。
もっと調べる