dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
室町後期、後土御門 (ごつちみかど) 天皇の時の年号。1467年3月5日〜1469年4月28日。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
おうにんのらん【応仁の乱】
応仁元年〜文明9年(1467〜1477)、細川勝元と山名宗全の対立に将軍継嗣問題や畠山・斯波 (しば) 両家の家督争いが絡んで争われた内乱。戦いは京都で始まり、のち諸国の大名・小名が勝元(東軍)・宗全(西軍)のいずれかに加わり、全国的規模に発展した。京都は戦乱のため荒れ果て、将軍の権威は失墜した。
出典:青空文庫
・・・彼の応仁の大乱は人も知る通り細川勝元と山名宗全とが天下を半分ずつ・・・ 幸田露伴「魔法修行者」
・・・応仁、文明、長享、延徳を歴て、今は明応の二年十二月の初である。此・・・ 幸田露伴「雪たたき」
・・・題を考えるには、まず応仁の乱あたりから始めるべきだと思うが、この・・・ 和辻哲郎「埋もれた日本」
出典:教えて!goo
応仁の乱!! 語呂合わせ!!
急いでます 応仁の乱で対立している人が多すぎます 東軍と西軍でうまく区別できる語呂合わせはないでしょうか? お願いします(>_
京都で「先の大戦と言えば、応仁の乱」と答えた女将の旅館
こう言う質問をするのも憚られるものですが……。 よろしければ、ご教示下さい。 以前雑誌のインタビューで、第二次世界大戦(太平洋戦争)の話を振られた際に、「京都で先の大戦と...
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位