dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[動ダ下二]
1 広々とした所に出る。
「田子 (たご) の浦ゆ—・でて見ればま白にそ富士の高嶺に雪は降りける」〈万・三一八〉
2 さっと出る。
「谷風にとくる氷のひまごとに—・づる波や春の初花」〈古今・春上〉
3 出発する。出陣する。
「平太入道定次を大将として、…近江国へ—・でたりければ」〈平家・一〇〉
4 人前に押し出る。
「誰ともなく、あまたの中に—・でて」〈徒然・五六〉
5
㋐たたいて音や火などを出す。
「拍子—・でて、忍びやかにうたふ声」〈源・篝火〉
㋑外に出す。特に、出衣 (いだしぎぬ) をする。
「葡萄染 (えびぞめ) の二重文の唐衣など—・でたり」〈栄花・根合〉
㋒口に出して言う。
「いかでこの男に物言はむと思ひけり。—・でむこと難くやありけむ」〈伊勢・四五〉
㋓声をあげて唱える。
「その寺の仏の御経をいとあらあらしう、たふとく—・で誦 (よ) みたるにぞ」〈枕・一二〇〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位