出典:gooニュース
福山主婦殺害 被告が控訴 地裁判決に不服
福山市明王台で2001年2月、主婦=当時(35)=が自宅で刺殺された事件で、殺人罪などに問われた同市、無職の被告(70)側は21日、懲役15年とした12日の広島地裁判決を不服として控訴した。地裁が明らかにした。 弁護側は公判で、事件現場に残された血痕と被告のDNA型の一部が一致していないなどとして無罪を主張していた。
「第2次普天間騒音訴訟」控訴審、国に22億5000万円賠償命令 福岡高裁那覇支部
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の周辺住民3000人超が国に米軍機の騒音被害に対する賠償を求めた第2次普天間騒音訴訟の控訴審判決が21日、福岡高裁那覇支部であった。三浦隆志裁判長は1審と同様、騒音による精神的苦痛を認定し、国に賠償を命じた。
「第2次普天間騒音訴訟」控訴審 国に総額約22億円の支払い命じる 福岡高裁那覇支部
2022年3月の一審判決は、騒音による住民の精神的被害を認定し、総額でおよそ13億4000万円の賠償を国に命じましたが、住民側が被害額の算定基準の引き上げなどを求め、控訴していました。福岡高裁那覇支部は、21日の判決で、被害額の算定については一審と同じ基準を採用したうえで、控訴審が結審するまでの期間の被害額を追加し、国に総額でおよそ22億円の支払いを命じました。
もっと調べる