[名]
  1. 毎月きまって行われること。月に一度ずつあること。毎月。月ごと。「—の会」

  1. 月並俳句」の略。

  1. 月次の祭」の略。

  1. 十二の月の順序。月の移り変わり。「なみ」を「波」に掛けて、歌語として用いられる。

    1. 「水のおもに照る—を数ふれば今宵ぞ秋のもなかなりける」〈拾遺・秋〉

[名・形動]新鮮みがなく、ありふれていて平凡なこと。また、そのさま。「—な表現」「発想が—だ」
    1. 「そんな—を食いにわざわざここ迄来やしないと」〈漱石吾輩は猫である

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。