出典:gooニュース
伊那で「棚田まつり写真展」 祭りを振り返る展示やトークイベント
昨年8月に伊那市長谷で行われた「棚田まつり」を振り返る写真展が2月18日、伊那市立図書館(伊那市荒井)のギャラリースペースで始まった。
西谷棚田で栽培、山田錦仕込む 新たな名酒の誕生に期待 大七酒造で醸造 福島県二本松市
農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に認定されている福島県二本松市二伊滝の西谷棚田で初めて栽培した酒造好適米の山田錦を使った日本酒の仕込みが、市内の大七酒造で始まった。農村の原風景を守る棚田の酒米が伝統の生酛(きもと)造りでどんな名酒に生まれ変わるのか、関係者は期待を高めている。
【新潟県の注目事業】“棚田県”新潟へ!農家もPRに期待♪背景にある棚田の厳しい現状「後継者に守り続けてと言えない状況」
ここ三条市下田地区の北五百川の棚田は現在2mの雪が積もっていますが、日本の棚田100選に選ばれています」 十日町市にある星峠の棚田など農林水産省が認定する「つなぐ棚田遺産」の数も36か所と全国一を誇る新潟。新年度予算案では棚田を通した交流人口の拡大や地域活性化に向け390万円を計上しました。 北五百川の棚田を管理する佐野誠五さん。
もっと調べる