[形動][文][ナリ]
  1. とりわけすぐれているさま。格別

    1. 相談したれど別に—なる分別も出でず」〈露伴五重塔

  1. 心がけや行動などが感心なさま。けなげであるさま。「親に心配をかけまいとする—な気持ち」「いやに—なことを言う」

  1. 神々しいさま。心打たれるさま。

    1. 「いつもよりも一しほ今日は—には覚えぬか」〈虎明狂・釣針

[派生]しゅしょうがる[動ラ五]しゅしょうさ[名]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。