dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
太陽光の届かない水深200メートル以上の深海に分布する水。地球上にある水の約90パーセントが深層水だといわれる。成分は場所によって異なるが、表層水に比べ低温で安定している。また、光合成が行われないため有機物が少なく、光合成によって消費される栄養塩類(珪酸塩・燐酸塩・硝酸塩・亜硝酸塩など)が多く残っている、病原菌なども非常に少ない、などの特性がある。水産、医療、食品の分野で利用が研究されている。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
高知で日本初の海洋深層水サミット 水産養殖や発電 産官学で可能性さぐる
室戸市では、1989年に日本で初めて海洋深層水の取水施設が稼働した。サミットは、ちょうど35周年の節目にあたる今年に合わせ、地元の高知県が企画。海洋深層水利用学会の研究者、取水施設がある静岡県、富山県、沖縄県の担当者、深層水を活用した事業を行う民間企業が参加し、研究成果の発表やパネルディスカッションなどを行った。
オーヴォ [OVO]2024/11/05 12:32
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位