出典:gooニュース
食品期限、日数増に指針案 消費者庁、ロス削減推進へ
食品ロス量削減などを促進するため、消費者庁は3日、賞味期限と消費期限の表示設定に関するガイドラインの改正案を明らかにした。事業者側に対し、各食品の期限を必要以上に差し引かないよう求め、表示される期限の日数増につなげることが柱。4日に検討会で議論し、パブリックコメント(意見公募)を経て、改正ガイドラインを正式に決定する。
消費者庁の福島県産品風評対策事業 今年度で予算打ち切りへ 発信力低下を危惧
東京電力福島第1原発事故後に福島県が県産食品の風評払拭に向けて続けてきた消費者交流事業について、消費者庁は今年度で全額予算措置を打ち切る方針であることが分かった。県は効果があるとして継続を求めたが、同庁は内容が観光事業などと重複すると指摘。県の自主財源では対応が難しいため、今年度で終了する。県は情報発信力が弱まることで風評対策が停滞しかねないと懸念する。
もっと調べる