出典:gooニュース
2月 朗読の会「源氏物語」
カルチャーサポーターによる朗読 高知県立文学館1階ホールにて開催される、2月朗読の会では「源氏物語」と題し、円地文子著『円地文子の源氏物語』巻一より、「桐壺」「空蝉」「若紫」を文学館カルチャーサポーターの皆が朗読する。申し込み不要。当日、直接会場へ。
【宇治市】源氏物語ミュージアム企画、古典落語を楽しもう「源氏寄席ー笑う門にはフグ来るー」申込締切は1月31日です!
2024年の大河ドラマで一躍脚光を浴びた、源氏物語ミュージアム。こちらで「源氏寄席─笑う門にはフグ来る─」を、2025年2月9日(日)14時~15時30分まで開催します。定員は80人で、お申込み期限は1月31日(金)までです!講師として、二松学舎大学教授の中川桂さんと落語家の林家染左さんを迎え、古典落語の演目の一つである「ふぐ鍋」の実演と解説、対談を行うという企画です。
元中村学園大教授が「末松謙澄と源氏物語」講演会 福岡・行橋市で26日
元中村学園大教授で翻訳家・著述家の飼牛(かいご)万里さん=福岡市=の講演会「郷土の偉人 末松謙澄(けんちょう)と源氏物語」が26日午後2時から
もっと調べる