出典:gooニュース
北海道・苫前漁港沖でホタテ漁船が転覆 乗組員2人の捜索続くも発見に至らず
16日、北海道の苫前漁港沖でホタテ漁船が転覆し、堀井直樹さんと金野仁泰さんの2人の行方が分からなくなっています。18日も海保や警察のヘリなどが捜索を続けていますが、今も発見には至っていません。現場は天候が悪く、転覆した船のえい航作業は、17日に続き中止となりました。
兵庫・香住漁港で水揚げ 重さ820グラム 直売店店長「40年以上で見たことない」
兵庫県香美町の香住漁港で白いズワイガニが水揚げされ、観光客を驚かせています。 捕獲されたのは重さ約820グラム、甲羅の幅18センチの白くて大きいズワイガニです。 16日朝、香住漁港に水揚げされ、近くの直売店がセリ落としました。(かに市場 山田直弘店長)「(この仕事をして)40年以上になりますけど、これだけ真っ白は見たことないですね。
16日、静浦漁港で「朝ねぼう市」
沼津市の静浦漁協青壮年部は16日、海鮮物で地元の魅力を発信するイベント「朝ねぼう市」を同市の静浦漁港で開催する。生ワカメを中心に、太刀魚のみりん干しや骨せんべいなど漁師自慢の食材を販売する。午前11時開始。売り切れた時点で終了する。 ワカメは、同漁協の生産組合が静浦独特の潮当たりを利用して養殖している。分厚くて歯ごたえがあり、地元の旅館などで取り扱われている。
もっと調べる