かい【快】
[音]カイ(クヮイ)(漢) ケ(呉) [訓]こころよい [学習漢字]5年 1 気持ちがよい。胸のすくような感じ。「快活・快感・快勝・快晴・快楽(かいらく)・快楽(けらく)/欣快(きんかい)・豪快...
かい‐ぜつ【快絶】
[名・形動]非常に爽快(そうかい)な気分であること。また、そのさま。「—の極」
さや‐か【明か/清か】
[形動][文][ナリ] 1 さえて明るいさま。「星が—な光を放つ」 2 音・声がさえてよく聞こえるさま。「振鈴(しんれい)の響—に聞こゆるは」〈樗牛・滝口入道〉 3 さわやかなさま。爽快なさま。...
そう【爽】
[常用漢字] [音]ソウ(サウ)(漢) [訓]さわやか 1 さわやか。「爽快/颯爽(さっそう)・清爽」 2 夜があけて明るい。「昧爽(まいそう)」
つよ‐ぎん【強吟/剛吟】
能の謡(うたい)の歌唱様式の一。声にゆるみがなく、力をこめて謡うもの。勇壮・爽快・厳粛な気分を表現するところに用いる。剛吟(ごうぎん)。⇔弱吟。 [補説]ふつう「ツヨ吟」と書く。
はや‐まい【早舞】
1 能の舞事(まいごと)の一。シテの舞う爽快・典雅な舞。中の舞よりテンポが速く、笛・大鼓・小鼓・太鼓ではやす。「海人(あま)」「融(とおる)」などに用いる。 2 歌舞伎下座音楽の一。能管・大鼓・...
ボディー‐ソープ【body soap】
体を洗うための石けん。洗い上がりの爽快感や保湿性、香りなどに特徴をもたせたものが多い。
メントール【(ドイツ)Menthol】
薄荷油(はっかゆ)の主成分。モノテルペンのアルコールの一。特有の爽快(そうかい)な香味をもつ無色の針状結晶。メンソール。