しら‐かみ【白髪】
白い髪。しらが。しろかみ。
しら‐が【白髪】
《上代は「しらか」か》 1 色素がなくなったために白くなった髪。はくはつ。「—が増える」「若—」 2 昔、幼児の髪置きの祝いに長命を祈って用いたかぶり物。すが糸・麻苧(あさお)・真綿などで白髪の...
しらが‐あたま【白髪頭】
髪が全体に白髪となった頭。また、その人。白頭(はくとう)。
しらが‐かつら【白髪鬘】
芝居に用いる白髪のかつら。
しらが‐こぶ【白髪昆布】
とろろ昆布の一。昆布の中心の白い部分を厚く重ねて圧縮し、側面を白髪状に細く削った昆布。しらがこんぶ。
しらが‐ごけ【白髪苔/白髪蘚】
シラガゴケ科のコケ植物の総称。山地の腐木や岩の上に群生する。高さ約5センチ。雌雄異株。葉はひげ状で白みがかった緑色。庭園などに用いる。オキナゴケ・オオシラガゴケなど。
しらが‐ぞめ【白髪染(め)】
白髪を黒などに染めること。また、その薬剤。
しらが‐たろう【白髪太郎】
クスサンの幼虫で、体に白い長毛が密生した大形の毛虫。くりけむし。しなのたろう。
しらが‐ねぎ【白髪葱】
長ねぎの白い部分を、繊維にそって細くせん切りにしたもの。料理の薬味や飾りなどに用いる。
しらが‐の‐やく【白髪の役】
髪置きの祝いのとき、白髪2をかぶせる役目。また、その人。