出典:gooニュース
石垣市の学校給食センター、調理釜の「ナット」混入疑い スープ862人分を廃棄
【石垣】石垣市学校給食センターで5日、調理釜の部品が欠落しているのが見つかり、異物混入の可能性があるとして一部学校への汁物の配食を取りやめた。 取りやめたのはみそラーメンのスープ。調理釜を洗浄していた職員が、外側に付いていたナット一つが欠落しているのに気付いた。
ロッテ3選手が石垣市の小学生と交流 菊地「笑顔にさせてもらいました」
千葉ロッテマリーンズの菊地吏玖投手、中森俊介投手、田中晴也投手の3選手が石垣市内小学校3校合同交流会(石垣市立原小学校、石垣市立富野小学校、石垣市立大本小学校)を行った。 社会貢献プロジェクト「MARINES LINKS」の活動の一環で、キャップ贈呈式、質問コーナー、キャッチボール・ゴロ捕球などの野球体験や記念撮影など、3小学校合同・生徒43名が参加した。
【ロッテ】石垣市でキャンプインセレモニー「いつもいつも温かく迎え入れてくれて」吉井理人監督
ロッテは1日、キャンプ地の石垣市中央運動公園の室内練習場でキャンプインセレモニーを行った。石垣島でのキャンプは18度目。吉井理人監督(59)は「18回目になりますね。いつもいつもあたたかく迎え入れてくれてありがとうございます」とあいさつ。室内練習場の外で見守っていたファンにも「ファンのみなさん、おはようございます。今年もよろしくお願いします」と呼びかけた。
もっと調べる