dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
きょう‐ぎ【経木】
1 杉・檜(ひのき)などの木材を紙のように薄く削ったもの。菓子・料理の包装などに用いる。 2 経文や法名を書く幅25センチほどの細長い薄板。寺に納め、追善供養とした。
きょうぎ‐あみ【経木編み】
経木を用いて物を編むこと。また、その編んだ物。
きょうぎ‐さなだ【経木真田】
経木を細く切って真田ひものように編んだもの。夏帽子などの材料に用いる。
きょうぎ‐ながし【経木流し】
1 供養のため、経木に死者の戒名を記して川や海に流すこと。 2 大阪四天王寺で、春秋の彼岸や盆に、経木に故人の法名を書いて、金堂わきの亀の井の水に流す行事。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る