[副]《形容詞「いやし」の連用形+係助詞「も」から》
  1. 仮にも。かりそめにも。「—人の上に立つ者のすべきことではない」

  1. もしも。万一。「—これが事実なら、早急に対処すべきだ」

  1. (あとに打消しの語を伴って)いいかげんに。おろそかに。「一字一句を—せず」

    1. 畢生の事業として研究する積りでいるのだから、—筆を著けたくない」〈鴎外・かのやうに〉

  1. 不相応にも。柄にもなく。

    1. 「—勅命をふくんで、しきりに征罰を企つ」〈平家・七〉

  1. まことに。

    1. 「さうしたお心を聞いてから、—いやましに思ひがこうなりました」〈浮・歌三味線・一〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。