岐阜県揖斐 (いび) 郡揖斐川町にある天台宗の寺。山号は谷汲山。開創年代は延暦17年(798)、開山は豊然 (ぶねん) と伝える。西国三十三所第33番札所。
中国山西省大同にある寺。遼 (りょう) 代の創建で、上華厳寺と下華厳寺とに分かれて立つ。上下ともに代に修復されたが、建築契丹 (きったん) 族の遺風を伝える。
韓国全羅南道求礼郡馬山面の智異山中にある新羅統一時代創建の寺。李朝時代再興。石造舎利塔は新羅時代のもの。ファオムサ。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。