出典:教えて!goo
古文 文末がなぜ連体形?
我が宿の池の藤なみ咲きにけりほととぎすいつか来鳴かむ の「む」はなぜ連体形になるのでしょうか?? 終止形ではないのでしょうか??
係り結びでもないのに文末が連体形なのはなぜ?
「そこなりける岩に指(および)の血して書きつけける」という文の文末の「ける」は過去の助動詞「けり」の連体形だと思うのですが、係り結びの係助詞もみあたらないのに、なぜ文末ば...
文中の終止形と連体形の解釈について迷っています
文法の解釈で困っています。 「しかし、森が消滅するとともに、豊かな表層土壌が浸食された。」という文の、動詞「消滅する」の活用形で悩んでいます。 私は「森が消滅する。とと...
もっと調べる