たがい【違い】
ちがっていること。合っていないこと。相違。「評判に—はない」
たがい‐め【違ひ目】
物事の食い違っているところ。「その中に—ありて、つつしませ給ふべきことなむ侍る」〈源・若紫〉
ちがい【違い】
1 違うこと。異なること。「趣味の—」「実力の—」「三つ—の姉」 2 誤ること。まちがい。「文字の—を正す」
ちがい‐たかのは【違い鷹の羽】
紋所の名。鷹の羽2枚を交差させたもの。ちがいだか。
ちがい‐だか【違い鷹】
⇒違い鷹の羽(は)
ちがい‐だな【違い棚】
床の間の脇にある棚で、2枚の棚板を左右に食い違いに取り付けたもの。上下の棚板の間に海老束(えびづか)を入れ、上の棚板の端に筆返しをつける。
ちがい‐づけ【違い付け】
連歌・俳諧の付け方の一。前句と反対の意味のことば・題材などを付けるもの。「春」に対して「秋」を付けるなど。違いてには。
ちがい‐な・い【違いない】
[連語] 1 応答の言葉として、肯定の返事を表す。そのとおりだ。「『お互いにもう年だね』『—・い』」 2 (「…にちがいない」の形で)きっと…である。…にきまっている。「雨が降るに—・い」「犯人...
ちがい‐め【違い目】
1 違っているところ。食い違い。 2 筋かいに組んであるところ。