dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 室町時代以後、陣中で主として足軽・雑兵 (ぞうひょう) などが用いた笠。薄い鉄、または革で作り、漆を塗って、兜 (かぶと) の代用としたもの。後世は外縁を反らせた塗り笠で、武士の外出に用いた。
2 「陣笠連」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
じんがされん【陣笠連】
1 雑兵 (ぞうひょう) の仲間。また、下卒 (げそつ) の者たち。陣笠。 2 政党などで、役付きでない、一般の議員。ひら議員。
出典:青空文庫
・・・癖、ばんざいだのうと陣笠、むやみ矢鱈に手を握り合って、うろつ・・・ 太宰治「創生記」
・・・させた歩兵の服装――陣笠に筒袖の打割羽織、それに昔のままの大小を・・・ 永井荷風「銀座」
・・・服に、赤い総のついた陣笠のようなものを冠っていた姿は、その頃東京・・・ 永井荷風「十九の秋」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位