[形動][文][ナリ]
  1. ふさわしい程度を超えているさま。また、いちじるしいさま。並でないさま。過分相当。「—な御見舞をいただきました」「貯金も—な額になった」

  1. 人に対する態度言動が度を過ぎているさま。非常識。「そんなことを言うなんて—な奴だ」

[副]
  1. いちじるしいさま。多く、予想外だとか不本意だとかいう気持ちをこめて用いる。非常に。だいぶ。かなり。「年の割には—(と)老 (ふ) けて見える」「—(と)大げさなことをいう人だ」

  1. その人の能力・身分・立場などにふさわしいさま。また、事態がある状況にふさわしくなっていくさま。分相応に。それなりに。「しっかり勉強すれば、成績も—(と)よくなるものだ」

    1. 「将来立派な者にさえなれば、—照子の婿 (むこ) にもしてやる」〈谷崎悪魔

  1. その人の置かれている状況の中で最善を尽くすさま。できるだけ。なるべく。「—(と)養生してください」「—(と)努力してみましょう」

  1. (別れの挨拶などで用いる、古い言い方)せいぜい。

    1. 「もう御別れになるかもしれません。—御機嫌よう」〈漱石坊っちゃん

[名]その人の能力・身分・立場などにふさわしいこと。
    1. 「我は此の宗に帰すれども、人はまた彼の宗に志す。共に—の益 (やく) あるべし」〈神皇正統記嵯峨

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。