[補説]顕微授精の
操作は
胚培養士が行う。ICSI (イクシー) 法(卵細胞質内精子注入法)、PZD法(透明帯開孔法)、SUZI法(囲卵腔内精子注入法)などの
方法があるが、
現在はICSI法が
主流。卵は
卵胞の発育状況をみながら
採卵し、
精液は
洗浄・
濃縮したうえで、顕微鏡下で細いガラス管に
精子1個を
吸引し、1個の
卵子の細胞質内に
注入する。
通常は、採取済みの
正常な
卵子すべてについて顕微授精を行い、胚培養室で
培養する。胚が
発育しているかどうかは24〜72
時間でわかる。
正常に
発育した受精卵は、
通常の体外受精と同じように子宮内に戻す。顕微授精によって
誕生した子どもは、
世界で数万人に上るとされる。