条件(「で始まる」「で一致する」等)を変えてみてください。
キーワードに誤字、脱字がないかご確認ください。
ひらがなで検索してみてください。
あさか【安積/浅香】
福島県郡山市の地域名。古くは郡山盆地の大部分を占める地域をさし、阿尺(あさか)国と称した。大化の改新後、陸奥(むつ)の一部となり、のち岩代(いわしろ)に属した。
あさか【安積】
姓氏の一。 [補説]「安積」姓の人物安積艮斎(あさかごんさい)安積澹泊(あさかたんぱく)
あさか【朝霞】
埼玉県南部の市。もと川越街道の膝折(ひざおり)宿として栄えた。第二次大戦後は住宅都市として発展。自衛隊駐屯地がある。人口13万(2010)。
あさ‐かい【朝会】
「朝の茶事」に同じ。
あさ‐かげ【朝影】
1 朝日の光。「―にはるかに見れば山のはに残れる月もうれしかりけり」〈宇津保・春日詣〉 2 朝、水や鏡などに映った姿。「―見つつをとめらが手に取り持てるまそ鏡」〈万・四一九二〉 3 《朝日が人影...
あさかぜ
あさかぜ、朝風(ローマ字:Asakaze)
あさかぜ (列車)
あさかぜは、1956年から2005年まで東京駅 - 下関駅・博多駅間を東海道本線・山陽本線・鹿児島本線経由で運行していた日本国有鉄道(国鉄)・JRの寝...
あさかぜ (護衛艦)
あさかぜ(ローマ字:JDS Asakaze, DDG-169)は、海上自衛隊の護衛艦。たちかぜ型護衛艦の2番艦。艦名は「日の出後しばらくの間、陸上から海上、また...
あさかぜ型護衛艦
あさかぜ型護衛艦(あさかぜがたごえいかん、英語: Asakaze-class destroyer)は、海上自衛隊の護衛艦の艦級[注 1]。アメ...
あさかぜ鉄道報道局
あさかぜ鉄道報道局 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動 検索に移動 ウィキペ...