アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①とぼそ。くるる。開き戸の回転軸。 ②かなめ。物事のたいせつなところ。中心。「枢機」
旧字
[常用漢字] [音]スウ(慣) [訓]とぼそ くるる
物事のかなめとなるところ。「枢機・枢軸・枢要・枢密院/中枢」
[名のり]たる
怡
枉
函
炙
泅
事
戔
咀
帚
拓
彽
迪
肭
坡
氛
枋
泡
味
苜
拗
もっと調べる
枢戸
枢機
枢機卿
枢相
枢軸
枢軸国
枢府
枢密
枢密院
格
桛
栞
槻
檎
桁
槔
梧
柴
楸
杵
梢
楯
楔
棣
棹
榻
杷
楊
猿
靴
核
款
襟
偽
衡
溝
遮
訟
塾
准
刃
繊
槽
惰
妊
耗
履
賄
運動中枢
感覚中枢
言語中枢
呼吸中枢
苔の枢
視覚中枢
柴の枢
神経中枢
中枢
天枢
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位