アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①横木をかけわたしたもの。「橋桁」 ②ころもかけ。「衣桁」 ③そろばんの珠(たま)を通す縦の棒。また、数の位どり。
[常用漢字] [音]コウ(カウ)(漢) [訓]けた
1 柱や橋脚などの上にかけわたす横木。「軒桁・橋桁」
2 そろばんの玉をつらぬく棒。転じて、数の位。くらいどり。
倚
訖
挙
胯
茣
桟
桎
唇
振
袗
除
扇
栴
涎
凋
党
眛
耗
烙
悧
もっと調べる
桁溢れ
桁網
桁縁
桁落ち
桁隠し
桁が違う
桁がはずれる
桁構え
桁違い
桁外れ
椁
檻
棄
櫃
櫱
校
桄
杖
棲
楚
樽
梃
桐
楠
枹
柾
椰
柚
楢
淫
釜
鎌
韓
蓋
亀
舷
勾
傲
塞
醒
戚
箋
唾
妬
罵
蔑
蜂
沃
拉
井桁
衣桁
縁桁
丸桁
車桁
構桁
簓桁
敷桁
主桁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位