アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あずさ。ノウゼンカズラ科の落葉高木。きささげ。日本では、カバノキ科、またトウダイグサ科の落葉高木をあてている。「梓弓」 ②はんぎ(版木)。また、印刷すること。「梓行」「上梓」 ③木工の職人。大工。「梓人」
[人名用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]あずさ
1 木の名。キササゲ。アズサ。「梓宮/桑梓」
2 版木。「上梓」
異
圉
惓
涸
頃
釵
釈
紳
情
雪
粗
偬
崢
啅
釣
萄
排
烽
萊
琅
もっと調べる
梓川
梓に鏤める
梓巫女
梓弓
梓宮
梓に上す
棘
檠
杭
桄
槧
梻
樵
橡
条
枢
栖
棗
杣
槃
樊
榧
柄
柾
枡
楝
洩
鸚
廓
慧
袴
垢
勺
薯
惇
竈
鱒
禰
栂
吠
柏
瀕
埠
鴇
麿
玲
上梓
桑梓
玉梓
根張り梓
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位