アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
ひ。ともしび。あかり。「灯下」「灯明」
旧字
[音]トウ(呉)(漢) チン(唐) [訓]ひ あかし ともしび
[学習漢字]4年
1 ともしび。あかり。「灯火・灯台・灯明 (とうみょう) ・灯油/街灯・幻灯・紅灯・消灯・神灯・点灯・電灯・尾灯・万灯 (まんどう) ・門灯」
2 仏の教え。「伝灯・法灯」
[難読]行灯 (あんどん) ・提灯 (ちょうちん) ・灯心 (とうしみ) ・鬼灯 (ほおずき)
因
灰
缶
曲
刑
幵
在
至
妁
守
朱
戎
迅
存
竹
仲
兆
伝
汎
肋
もっと調べる
灯影
灯下
灯架
灯火
灯花
灯火管制
灯火親しむべし
灯竿
灯蛾
灯蓋
熨
焰
煙
熹
炬
煢
炸
炙
煮
焦
熟
然
燉
爆
炳
烹
燿
燗
燎
栄
機
給
競
熊
訓
群
験
香
試
司
借
周
祝
児
縄
巣
敗
老
録
赤提灯
アセチレン灯
網行灯
有明行灯
アリストテレスの提灯
安全灯
行灯
アーク灯
毬酸漿
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位