アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ついで。しだい。物事の順序。「次第」 ②順序を表す語。「第一」 ③やしき。「第宅(テイタク)」 [類]邸 ④昔の官吏登用試験。また、試験。「及第」「落第」
[音]ダイ(呉) テイ(漢)
[学習漢字]3年
1 一段一段と並ぶ順序。段階。「次第」
2 古代中国の官吏登用試験。広く、試験のこと。「科第・及第・登第・落第」
3 やしき。邸宅。「邸第・聚楽第 (じゅらくだい) 」
[名のり]くに・つき
欸
萎
陰
貨
蚯
訣
商
盛
娵
紬
紵
張
偸
軟
畢
貧
萍
萌
笠
粒
もっと調べる
第一
第一イオン化エネルギー
第一印象
第一インターナショナル
第一宇宙速度
第一勧業銀行
第一汽車
第一共和制
第一義
竿
管
箝
箕
篋
策
笙
箴
筍
籍
籤
箋
等
簸
篳
符
篦
笨
籟
籬
意
飲
央
館
去
局
銀
研
庫
幸
皿
式
守
想
短
笛
鼻
物
遊
路
相手次第
阿弥陀の光も金次第
言成り次第
腕次第
運次第
勝手次第
及第
江家次第
江次第
式次第
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位