アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ついで。しだい。物事の順序。「次第」 ②順序を表す語。「第一」 ③やしき。「第宅(テイタク)」 [類]邸 ④昔の官吏登用試験。また、試験。「及第」「落第」
[音]ダイ(呉) テイ(漢)
[学習漢字]3年
1 一段一段と並ぶ順序。段階。「次第」
2 古代中国の官吏登用試験。広く、試験のこと。「科第・及第・登第・落第」
3 やしき。邸宅。「邸第・聚楽第 (じゅらくだい) 」
[名のり]くに・つき
痍
逸
偃
菅
崟
渋
淳
淡
猪
著
逖
陶
桶
粕
培
脯
萌
袤
掠
聊
もっと調べる
第一
第一イオン化エネルギー
第一印象
第一インターナショナル
第一宇宙速度
第一勧業銀行
第一汽車
第一共和制
第一義
箇
笈
筐
篋
簧
笹
笑
篠
籡
筮
笞
笆
箔
箱
笵
範
筏
笨
籠
籙
開
橋
係
血
祭
神
身
次
事
短
追
畑
倍
美
返
由
葉
旅
緑
相手次第
阿弥陀の光も金次第
言成り次第
腕次第
運次第
勝手次第
及第
江家次第
江次第
式次第
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位