アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ふだ。文字を書きつける竹片。 ②ふみ。書きもの。一まとまりになった詩歌や文章。「篇什(ヘンジュウ)」「長篇」 ③まき(巻)。書物の部分け。「前篇」「続篇」 ④詩文を数える語。「詩一篇」
書きかえ
[人名用漢字] [音]ヘン(呉)(漢)
1 一まとまりの詩歌や文章。「篇什 (へんじゅう) ・篇章/詩篇・短篇・長篇」
2 書物の部分け。「篇次・篇目/前篇・後篇・続篇」
3 詩文を数える語。「千篇一律」
遺
瞎
墟
踞
嘱
熟
遵
膵
鴆
踏
熱
鋲
蔽
餅
鋪
舗
摩
碼
戮
霊
もっと調べる
編首
編章
篇什
篇帙
偏無い
編尾
編目
筥
箍
箚
篩
簪
筬
籤
簓
第
篪
筑
築
等
筒
籐
笆
箱
範
篳
篥
穎
恢
筈
矩
鮭
荊
糊
庚
靖
碩
苒
蘇
騨
歎
硲
狽
瀕
蒲
愈
哩
一編
遺編
外編
巨編
金枝篇
玉篇
拳銃と十五の短篇
下編
後編
残編
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位