アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すず。金属元素の一つ。「鉛錫(エンシャク)」 ②道士や僧が用いるつえ。「錫杖(シャクジョウ)」 ③たまわる。たまもの。「天錫」 [類]賜
[人名用漢字] [音]シャク(呉) [訓]すず
1 金属の一。すず。「錫石」
2 僧の杖。「錫杖 (しゃくじょう) /挂錫 (かしゃく) ・巡錫」
[難読]錫蘭 (セイロン)
鮇
懌
閻
諤
機
窶
鴣
鮗
諮
麈
縟
錐
醒
樽
薄
避
霏
輹
諭
燎
もっと調べる
錫杖
錫紵
錫杖草
錫僧
錫を飛ばす
錫石
錫婚式
錫師
銜
鈞
錯
鑽
鑠
鍼
銃
錠
銭
銓
釧
釣
鉄
鈿
鍍
銅
鉢
鏝
鑪
鑞
盈
萱
鹼
鵠
蕉
醬
詫
黛
凧
灘
釘
撚
播
芭
弼
鑓
佑
哩
櫓
聾
塩化錫
掛錫
砂錫
酸化錫
巡錫
駐錫
飛錫
無錫
野錫
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位