アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①せきしょ(関所)。出入り口。「関門」「関税」「難関」 ②つなぎめ。物と物とをつなぎとめるしかけ。からくり。「関節」「機関」 ③かかわる。あずかる。「関係」「関与」「連関」 ④かんぬき。かんぬきをかけてとざす。「関鍵(カンケン)」「門関」 ⑤せき。相撲取りの名の下につける敬称。
旧字
[音]カン(クヮン)(漢) [訓]せき かかわる かんぬき あずかる
[学習漢字]4年
1 門や扉を閉じる横木。かんぬき。「関鍵 (かんけん) 」
2 国境などに設けて通行人を調べる所。せき。「関西・関税/税関・通関」
3 入り口。「関門/玄関・難関」
4 有機的につながっている仕組みや仕掛け。「関節/機関」
5 つながりを持つ。かかわる。「関係・関心・関知・関与・関連/相関・連関」
6 「関白」の略。「摂関」
[名のり]とおる・み・もり
[難読]機関 (からくり)
愨
赫
誑
禊
搴
箍
箜
語
雑
障
磁
嫡
輒
酲
跿
緋
嘛
幔
瑪
犖
もっと調べる
与って力がある
与る
関わり
関わり合う
関わる
関医大
関越自動車道
関越道
関関
関関同立
閼
閲
閹
開
閣
闕
闃
閧
閘
閂
閃
闖
閊
闘
閉
闢
門
闇
闌
閭
愛
英
覚
完
官
器
希
給
固
札
種
初
照
辞
戦
側
沖
副
辺
類
赤間関
足柄の関
アジア太平洋電気通信標準化機関
安宅の関
新居の関
愛発の関
医育機関
意思機関
一関
医療機関
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位