アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひがし。「東洋」「極東」 ②はる。五行で、春。「東風」「東作」
[参考]「あずま」といえば、箱根から東方の国を指す。
[音]トウ(漢) [訓]ひがし あずま
[学習漢字]2年
1 ひがし。「東国・東西・東洋/以東・関東・極東・中東・北東」
2 「東京」の略。「東名」
[名のり]あきら・こち・はじめ・はる・もと
[難読]東風 (こち) ・東雲 (しののめ)
炎
岡
価
函
茎
昆
祉
侏
周
炒
昃
呻
邪
泥
乳
怕
拌
氛
怦
枠
もっと調べる
東遊び
東歌
東人
東夷
東男
東男に京女
東踊
吾妻鏡
東絡げ
東菊
檻
朽
梗
槎
槙
槭
棗
檀
椴
桃
栃
楠
檗
標
樸
榁
椰
杙
柳
麓
夏
外
楽
汽
教
原
戸
古
後
市
場
図
切
多
朝
店
夜
野
用
来
安東
以東
伊東
犬が西向きゃ尾は東
エデンの東
お東
加東
河東
川東
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位