アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①つばめ。ツバメ科の渡り鳥。つばくろ。「燕雀(エンジャク)」「海燕」 ②さかもり。「燕楽」 ③やすんじる。くつろぐ。「燕居」 [類]安・偃(エン) ②③宴・讌(エン) ④中国、春秋戦国時代の国名。「燕趙(エンチョウ)」
[人名用漢字] [音]エン(呉)(漢) [訓]つばめ
1 鳥の名。ツバメ。「燕雀 (えんじゃく) ・燕尾服/海燕・飛燕」
2 くつろぐ。「燕居」
3 酒盛り。「燕飲」
4 古代中国の国名。「燕京 (えんけい) 」
[難読]燕子花 (かきつばた)
寰
翰
冀
橇
薊
霓
激
赭
踵
鞘
薦
濁
繁
鮒
錻
鮃
頰
諭
融
擁
もっと調べる
宴飲
燕雲十六州
燕窩
燕楽
燕頷虎頸
燕居
燕京
宴座
燕室
燕出
燠
熙
熊
煌
災
炸
燦
爍
炷
焼
焦
烝
燧
燹
熄
煩
焚
炳
烹
烙
云
卦
鞠
鈷
鴻
濠
朔
讃
悉
駿
峻
宋
楕
碇
遁
吞
俣
哩
琳
玲
穴燕
雨黒燕
雨燕
岩燕
海燕
オーストリアの村つばめ
帰燕
後燕
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位